最新情報
- 2012年11月7日コンセプト
- コンセプトを考える
- 2012年10月19日レベルアップニュース
- 新ブログ開設のお知らせ
- 2012年10月12日未分類
- 再始動に向けて
- 2012年10月2日未分類
- ブログ休止のお知らせ
- 2012年9月19日未分類
- やっとこの商材を紹介できる。
コンセプトを考える
こんにちは、
ぜんです。
ワードプレスのインストールや設定が終わったら、
今一度ご自身のブログの
コンセプトを考える必要があります。
他のブログとどう違うのか?
このブログからは特別な何かを読むことができるのか?
これがないと訪問者さんは、
ブログの記事を読んでくれません。
訪問者さんに、
「このブログ、また読みたい」と
思われなければ、
いくkら記事を増やしても、アクセスも増えません。
アクセスが増えないと、寂しいですよね。
いくら力を入れて記事を書いても、
しっかりと読んでくれる人がいなければ、
記事を書いた意味がありません。
面白い記事、また読みたいという記事
これを書けるようなブログのコンセプトにしましょう。
ブログで書いていくテーマが面白くないと
いくら頑張っても自分自身も楽しくないし、
読んでいる方も面白くない。
アフィリエイトの辛さって
この記事のつまんなさが大きいです。
読み記事、読むメルマガ
どれを読んでももううんざりだ。
こんな気持ちになってしまうと
アフィリエイトそのものがつまらなくなります。
自分自身も訪問者も
楽しめるブログを作れるように、
ブログのコンセプトを今一度練りましょう。
タグ
コンセプト2012年11月7日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:コンセプト
新ブログ開設のお知らせ
こんにちは、ぜんです。
新しくブログを作ると言っていながら、
なかなか進んでませんでした。
ブログタイトル、
誰に向けて書きたいのか、
自分の発信する情報が
読者さんの役に立てうるか
そんなことを考えながら
誰にも見られないように
コソコソ作ってました。
まだまだ中身は入れていなくて
ガラガラの状態なんですが、
さっさと公開した方が
作業も進むと思いますし、
今日は僕にとっては特別な日なので
新ブログ開設ということにします!
あ~ちなみに
ブログ開設の「開設」と
説明をする「解説」という文字を
よく間違っているのを見かけること多いです。
アフィリエイトの記事だと
よく使う言葉だけに、僕も気をつけます。
新ブログはこちらです。
↓
新ブログよろしくお願いします。
タグ
2012年10月19日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:レベルアップニュース
再始動に向けて
ブログ休止のお知らせ
こんにちは、
ぜんです。
今日はブログ休止のお知らせをします。
最近、
自分が情報発信するコンセプトを考えていて
いっそ新しくブログを作り直そうと思っています。
ドメインも新たに取って
完全に一からやり直そうと。
このブログは経験を積んで
レベルアップする様子を
時系列で作ろうとしていました。
ブログは記事がたまってくると
どれから読んでいいのか、
どの記事を読めばいいのか
わかりにくくなるので
カテゴリーの順番に読めるように
作ってきました。
カテゴリーを一番大切に作ってきました。
ですが、なんというか
自分が楽しくなくなってきて、
記事が書けなくなってきました。
ネタ自体はいくらでもあるんですが、、。
約1年取り組んできたので
それなりに力はついたと思いますが、
あまりにも自分の力が上がるのが遅い。
遅ければ力が上がるような記事も書けないし、
記事の更新がどんどん遅くなってきます。
このブログで進んでいく方向に
無理があるように感じてきました。
ということでコンセプトを変えて
新しい方向で再スタートします。
これまでこのブログには
134件ものコメントを頂いております。
本当にありがとうございました。
このブログは潰すわけではなく、
残しておきます。
タグ
2012年10月2日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:未分類
やっとこの商材を紹介できる。
これだけは見てください。
タイニードカーンプロを動画で解説
短縮URL&クリック解析ツール
タイニーードカーンプロを動画で解説します。
タグ
タイニードカーン、動画解説2012年9月7日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:タイニードカーンプロ
タイニードカーンプロの気に入っているところ
タイニードカーンプロを購入した理由
タイニードカーンプロ君も使ってみないか?
短縮URL&クリック解析ツール
タイニードカーンプロをあなたも使ってみませんか?
タグ
tinydokaanpro、オタケン、タイニードカーンプロ2012年9月1日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:タイニードカーンプロ