ワードプレスのテーマのインストール
こんにちは、
ぜんです。
今日はもう短くいきます。
ワードプレスをインストールしたならば、
次はテーマのインストールをしてみましょう。
テーマというとわかりにくいですが、
テンプレートと思ってください。
ワードプレスには最初から
テーマが設定されていますが、
アフィリエイトのメインブログには
見やすいデザイン、検索エンジン対策が施された
テンプレートを使うのがいいでしょう。
賢威
エフィシェントアフィリエイト、
アンリミテッドアフィリエイト
のテンプレートなどが
比較的よく使われていますね。
どれを使うかについては、
後で変更もできるので
あまり難しく考えすぎないで下さい。
ちなみに私はデザインを重視して
賢威を使っております。
やり方としましては、
ワードプレスの管理画面の左下に
外観というメニューがありますので、
外観 → テーマ → テーマのインストール →
アップロード → 参照 → いますぐインストール
こんな流れですぐにできます。
テンプレートが入ると
いよいよという感じで楽しくなってきますよ。
本日もご訪問ありがとうございました ~!
メールはお気軽に。
メルマガ発行中です。
ブログとは違う記事を書いている
ぜんメルマガ「ネットビジネス公園」
購読よろしくです!
あわせて読みたい関連記事
- None Found
タグ
テンプレート、テーマ、ワードプレス2012年7月11日 | コメント/トラックバック(2)|
カテゴリー:ワードプレス
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
ぜんさん
こんにちは、パワブロです。
初心者さんはテンプレートにかなりこだわりますが、
後から変更することもできるので、さっと決めてしまった方が良いですよね。
あまりデザインに凝りすぎて、他の作業が疎かになってはいけませんし…。
私はキラー・テンプレート2というテンプレートを使っていますが、
綺麗なデザインで気に入っています。
応援クリック!
パワブロさん、こんにちは。
テンプレートそのものはさっさと決めて、
まずワードプレスに慣れた方がいいですね。
デザインは凝りたくなりますが、
こだわり過ぎると作業が進まなくなるので、
ほどほどにしておく方がいいかと。
私は結構悩みまして、
かなりブレーキがかかってしまいました。
パワブロさんのはキラーテンプレート2でしたか。
記事も読みやすくて、私も好きです。
デザイン性は大事なポイントですね。
応援ありがとうございます。